Facebook instagram

SHOPPING GUIDE

ご利用案内

照明の取り付け | キヤアンティークス

照明の取り付けについて

照明器具は20年以上たちますと経年劣化により漏電の危険が高まるため、当店ではヴィンテージやアンティークの照明を、JIS規格に対応した、LED電球等も使用できる新しい金具に替えております。 お客様のご希望に応じて、オリジナルのスワン球ソケットを使用する事も可能です。お買上いただいた照明器具は、取付け予定の天井の仕様に合わせて照明器具の吊り元を加工し、宅急便等でのお届けになります。天井の加工(引掛シーリング器具の取付けなど)及び、照明器具の取付けは当店では行っておりませんので、別途電気工事業者にご依頼ください。

照明器具の取付方法

  • 照明器具は、取付けたい場所の天井や、照明の重量によって取付方法が異なります。天井の仕様と取付方法をご確認ください。
  • 天井の高さをご確認いただいた上で、器具のサイズ(高さ:H)が合ったものをご購入ください。
  • 照明器具のチェーンとコードの長さは、表示サイズから変更することができます。短くする場合は無料ですが延長する場合は別途費用が発生します。ご希望がありましたらご相談ください。

取付方法に不明な点がある場合は、お気軽にご相談ください。

照明器具のサイズ(長さ)について

照明器具の下を人が通る場合

天井高が2400mmの場合、理想的な器具の高さは、吊り金物を含めて500mm以下です。 この場合、照明器具の下に1900mmの空間ができるので、180cmの身長の人でもらくに通過できます。

ダイニングテーブルなどの上に照明を吊る場合

天井高が2400mmの場合、理想的な器具の高さは、吊り金物を含めて1100mm以下です。 椅子に座ったときに、少し上を見ると照明器具があるくらいがちょうど良いと思われます。

※部屋の広さや器具の横幅、直径によっても異なりますので、あくまで参考値としてお考えください。

ダイニングテーブルなどの上に照明を吊る場合

取付け予定の天井の仕様について

既存の照明器具が設置してある場合、例えばシーリングライト(四角形や円形のカバーのついた天井にはりついているタイプ)が ついていると吊り元の確認ができませんので、一度カバーを外す必要があります。 吊り元の状況を確認し、必要に応じて電気工事業者に天井の吊り元の加工を依頼してください。

引掛シーリングの種類について

一般的に使用されている引掛シーリングには、大きくわけて3つの種類があります。
各引掛シーリングの器具取付の耐荷重は各メーカー基準に従っております。

角形引掛シーリング
角形引掛シーリング
3kg未満の器具が取付け可能
丸形引掛シーリング
丸形引掛シーリング
5kg未満の器具が取付け可能
引掛埋込ローゼット
引掛埋込ローゼット
ネジで補強した上で10kg未満の器具が取付け可能

関連器具

専用パーツ(フランジA)
専用パーツ(フランジA)
専用パーツ(フランジB)
専用パーツ(フランジB)
専用パーツ(フランジC)
専用パーツ(フランジC)
専用パーツ(フランジD)
専用パーツ(フランジD)
3kg未満の照明器具取付について

上記の引掛シーリング、ローゼット全てに取付け可能です。
フランジ(A~C)を付けることによって、天井吊り元の引掛シーリングの目隠しになります。
(ただしフランジBは引掛埋込ローゼットのみ対応)

4kg以下の照明器具取付について

フランジ(A~C)と組合せることで、上記引掛シーリング全てに取付け可能です。
(ただしフランジBは引掛埋込ローゼットのみ対応)

5kg以上10kg未満の照明器具取付について

フランジBと組み合わせることで、引掛埋込ローゼットに取付け可能です。
(角形・丸型引掛シーリングには取付けできません)

10kg以上の照明器具取付について

基本的には天井直付けをお勧めしております。別途ご相談ください。
必ず取付け予定の天井の強度を確認してください。
また、10kg未満の器具でも直付けでの取付けは可能です。取付けは電気工事業者にご依頼ください。

照明器具に関するよくあるご質問

照明器具は取付けてもらえるのでしょうか
お買上いただいた照明器具は、取り付け予定の天井の仕様に合わせて吊り元を加工し、宅急便等でのお届けとなります。天井の工事、照明器具の取付けは当店では行っておりませんので、電気工事業者へご依頼ください。
照明器具の取り付け方法を教えてください
取り付け方法は「引掛シーリング」と「直付け」の2パターンです。天上に「引掛ローゼット」または「引掛シーリング」がついている場合、お買上の器具の引掛シーリングボディを差し込んでいただくだけでご利用いただけます。 (ただし重量が3kgを超える場合、別途器具(フランジ)が必要になります)「直付け」の場合は天上から出ている電気配線と照明器具の電気配線をつなぐ必要があります。その場合は電気工事が必要になりますので、電気工事業者にご相談ください。
今ついている照明を外して、アンティークの照明をつけたいのですが可能でしょうか
基本的には可能です。現在ついている照明を取り外して、天井の状態を確認してください。引掛ローゼット、または引掛シーリングがついている場合、その器具の種類に応じて 取付け可能な照明器具がわかります。また直付けタイプだった場合は、引き続き直付けで取付けるのか、電気工事業者に依頼して引掛ローゼットを設置するのかなど、取付けたい照明器具によっても異なりますので、ご相談ください。
LED電球は使用できますか
ほとんどの照明器具でLED電球、蛍光ランプがご利用になれます。ソケットの口径にあった電球をお使いください。
照明器具の長さを変えることはできますか
布コードのついたペンダントランプタイプ、吊り元からチェーンで下がっているシャンデリア類の場合、長さの調節が可能です。フレーム全体が金属製の場合、カットすることも可能ですが、加工費用が 別途かかります。また全体のバランスもありますのでご相談ください。
ウォールブラケット(壁付けタイプの照明器具)をつけたいです
取付け方法は基本的に直付けになります。新築またはリフォームの場合は、事前 に取付ける場所を決めて、施工は電気工事業者に依頼してください。
照明器具のお手入れ方法を教えてください
当店で販売しているアンティーク、ヴィンテージの照明器具は、ソケットや電灯線コード、スイッチなど、オリジナルと同等の新品パーツに交換しておりますので、日常使いで特別なメンテナンスは必要なく、フレームやガラスシェードなどのほこり等をとっていただく程度で十分です。無理に掃除をしてガラスパーツ(シェードなど)を破損してしまうことのないよう、ご注意ください。
アンティークについて・購入ガイド
KIYA ANTIQUES 会員様は1年中5%OFF PINE TABLE
Now Loading...